blackmagic pocket cinema camera Ver1.9.7
blackmagic pocket cinema camera(以後BMPCC・ポケシネ)がバージョンアップしました。
ダウンロードサイトはこちらです。
https://www.blackmagicdesign.com/jp/support
まずは,『Blackmagic Camera Utility 1.9.7』をインストール。
インストール完了後,PCを再起動。
BMPCCをPCにUSB接続し電源ON。そしてBlackmagic Camera Utilityを起動。
ダイアログが出るので,『Update Now』をクリック。
って,ブログ書いてたら終わっていました。アップデート時間は5分くらいですね。
どう変わったか早速確認!
おお! ヒストグラムとレベルメーターが表示されているではないですか!!!
これは良い! やるなBlackmagic!!
メニューはどうなって・・・なんだこれは!!!
ポケシネじゃないみたい! やるなBlackmagic!!
お! カードフォーマットが出来るではないか!!!
ちゃんと『HFS+』『exFAT』の2種類用意してある。やるなBlackmagic!!
セッティングはどうかな・・・。
見た目は特に変化無し・・・。
お! Recording=>Recording Fromatが増えました。
今までは『RAW』『ProRes』の2つでしたが,『RAW』『ProRes HQ』『ProRes 422』『ProRes LT』『ProRes Proxy』の5つになりました。
ここは重要ですね。詳しくは後日。なぜなら,現段階で興奮しすぎて鼻血でそうです(笑)。
まだテストしていませんが,基本的に今まで足りていなかったことを補ったという感じです。このアップデートは必須です。
地元岐阜を中心に活動する動画・映像制作会社のパンダスタジオ岐阜。
スタジオ見学,お問い合わせは,パンダスタジオ岐阜の葛谷まで。
[記事・撮影:パンダスタジオ岐阜 葛谷]
「eラーニングをすべての人に!」
株式会社キバンインターナショナル KiBAN INTERNATIONAL CO.,LTD.
Web : http://elearning.co.jp
E-mail : international@kiban.jp
担当:山内輝美雄